
水商売専用アプリ「花道」の各種のサービスをご紹介いたします
スナック・ラウンジに特化した水商売専用のアプリです。
華やかに見える世界でも
地道な仕事で結果が変わります
他のお店やホステスとの差別化を実現します。

記憶することが苦手でも、花道ならいつでも答えをくれます。
面倒な作業でも、花道がコンピューターで自動処理してくれます。
営業のタイミングやお客様の誕生日を知らせてくれます。
花道はあなた専用のコンセルジュとなります。
独立してママになれば
次のステージへ
ホステスとママの大きな違い
◆売上伝票の管理が必要
お店の経営者として伝票の中身まで管理する必要があります。伝票に記入ミスや計算間違いがあれば、ママとしての信用を失うことになります。
常連様料金や、一人伝票の可否、タバコや出前の伝票記入可否、などお客様と約束したルールに細心の注意を払う必要があります。
◆売上の記録が必要
日々の売上を帳簿に記載する必要があります。補助金申請の必要書類で明記されましたが、スナック・ラウンジの売上の帳簿には、日付、取引先名、人数、金額などの情報が明記されている必要があります。
この帳簿の数字を集計して確定申告する必要があります。
◆ホステスの管理が必要
複数のホステスを雇用し、ホステスが連れてくるお客様もお店のお客様として管理することが必要になります。案内状や年賀状もホステスに代わって印刷することもあります。
お客様と担当スタッフの関係性を記録して、管理できなければなりません。
成績評価の為にホステス別に売上の集計をとることも必要です。
◆請求書の発行が必要
一般企業の事務的な請求とは異なり、水商売特有の請求書のやり方があります。鑑(かがみ)と呼ばれる表紙に複写式伝票を綴じて請求書を完成させます。請求書にお礼や挨拶の手紙を添えるのが一般的です。
◆売掛金の管理が必要
上客を増やして囲い込みを行う為には、ツケで飲食して頂くことを許す必要があります。迅速で正確な売掛金の管理ができないと、未収金のリスクが高くなり、お店の信用を失う可能性もあります。
スナック、ラウンジに関するコラムを見てみる
知らないと困ることなのに、誰も教えてくれなかったこと、経験で学んだこと、調べてみたことをできる限り分かり易くコラムにしてあります。
スナック・ラウンジ・クラブ
水商売の事務仕事にお困りなら株式会社バースへ
【会社名】
株式会社バース
【本社所在地】
〒530-0015
大阪市北区中崎西1丁目4-26
ドムス東梅田1205
【電話】
(06)6292-5123
【FAX】
(06)6940-7110
【事業内容】
★ソフトウェア事業
ソフトウェアに関する設計・開発、販売およびそれらに付帯するサービス
情報処理サービス、情報提供サービス
ソフトウェア登録商標 「花道」 製造・販売
★健康増進事業
医療及び医療事務に関する調査・研究およびそれらに付帯するサービス
健康の維持増進を目的とする健康管理に関するコンサルティングサービス
各種健康施設の企画・運営に関するコンサルティングサービス