top of page

検索


花道のブログ(お水の基礎知識)
2018年9月24日読了時間: 1分
チャームとカルト
#チャーム はお通し(付出し)と同じように言われる事もありますが、スナックやラウンジでは、座ったらすぐに出される乾きものを指すように思います。 だいたいセット料金制なので、伝票にチャーム、カルトと書いて追加料金をとる仕組みに利用されてるのでは、と疑っています。 #カルト...
閲覧数:172回0件のコメント


花道のブログ(お水の基礎知識)
2018年9月24日読了時間: 1分
ぬきもの
漢字にすると「抜きもの」でしょうね。#シャンパンやワイン など、1回抜いてしまったら保存が効かないボトルの事を指します。 売上は上がりますが、スタッフはボロボロになります。 炭酸水やミネラルウォーターも栓は抜きますが、ぬきものとは言いません。
閲覧数:56回0件のコメント
bottom of page